クリスマスローズ雪の妖精HGCリサン10号
雪の妖精HGCリサン10号
商品詳細
数十万株の中から最高の一株を!
お客様からご注文をいただきますと、発送日に農場に出向き、ご要望に沿った最高の一株をお客様のためにお選びさせていただきます。どうぞお気軽にお問い合わせください。
月別栽培方法は以下のURLをクリック下さい。
【クリスマスローズの育て方 栽培管理】
http://christmasrose.ocnk.net/page/3
品種名:【HGCリサン】Helleborus x Lemonnierae "HGC Lisann"
出荷サイズ:10号 約30cm
出荷時期:12 月〜1月
開花時期:蕾12月〜3月
成育サイズ:高さ40cm 幅40cm
増殖方法:組織培養(メリクロン)
【 雪の妖精】シリーズとは、
原種ニゲル種と交配種を交配することで生まれました。
本来ニゲル種は咲き始めは純白ですが、マダムラモニエの交配をヒントに生まれた次世代の交配種。
ニゲルの早咲、無形性を特徴に、ハイブリッドの鮮やかな色合いが特徴的なクリスマスローズです。
【HGCリサン】の特徴
氷の薔薇シリーズのように背が伸びたり、大きくならず、コンパクトに育ちます。
幻のクリスマスローズ【マダムラモニエ】のお色違いになります。
姿、形は、原種のニゲルなのですが、お花の色合いが豊富なシリーズです。
その中で、【HGCリサン】は、咲き始めは純白で開花後お日にちの経過と共にクリーム色に変化し最後にはライトグリーンが混じります。
雪の妖精の中では、早咲き品種です。早くお花が見たいお客様にお勧めです。
以下の大きな2枚の画像は、サンシャインで開催された、クリスマスローズの世界展で展示のマダムラモニエです。