【11月のクリスマスローズの育て方・栽培管理】
【11月のクリスマスローズの育て方・栽培管理】
- 厳しい夏を乗り越えたクリスマスローズ、新葉がどんどん上がり始めます。
- 根元を観察すると、プチっとした花芽が上がり始めるころです。
- 特にニゲルは11月が最も元気に活動し美しい新葉を多く展開します。
- 氷の薔薇の早咲き品種は、花茎が上がり始めます。
- お水や肥料を切らさないよう注意します。
- リン酸成分の多い緩効性化成肥料を月に一回6号鉢で6g程度、与えます。
- 液体肥料は週に2回程与えます。
- 長雨が続くと病気に注意が必要でよく観察します。
- 根元の太い新芽に光が良く当たるように、新葉が上がってくると、傷んだ古葉はカットし更新します。
- 地植えの大株は株分けをし、根の詰まった鉢植えは二回り大きな鉢に植え替えていただくとよいでしょう。
- 置き場所は日があたり風通しの良いところが適しています。