What's New

459

ハイドランジアのシーズンが近づいて参りました。

早くからご予約の場合お支払方法は、代金引換をお願いしておりましたが、3月に入り、アジサイの発送のシーズンが近づいて参りましたので、お支払方法は、クレジット決済 銀行振り込み 郵便振替 代金引換などのお支払方法をお選びいただけるように設定いただきました。

テーブルランジア3.5号 庭のあじさい5号 大株あじさい9号 のご用意がございます。

 

どうぞご利用をお待ち申し上げます。↓

http://christmasrose.ocnk.net/product-list/2

特報コーナーに、現品限りのクリスマスローズの寄せ植えを掲載させていただきました。

 

・【氷の薔薇】大株 綱木紋丸鉢LL植え 2点

・【氷の薔薇】の寄せ植え綱木紋鉢 1点

・【マダムラモニエ】 の寄せ植え

・【氷の薔薇】大株ラタンバスケット L・M

 

 

画像の現品でのお届けとなります。

 

 

お値打ち価格となっておりますのでどうぞご覧ください。

 

http://christmasrose.ocnk.net/product-list/37

特報コーナーに、現品限りのクリスマスローズの寄せ植えを掲載させていただきました。

 

 

・【氷の薔薇】の寄せ植え 2点

・【HGCスノーダンス】 の寄せ植え1点

・【氷の薔薇】2色植え 1点

 

 

画像の現品でのお届けとなります。

 

 

お値打ち価格となっておりますのでどうぞご覧ください。

 

http://christmasrose.ocnk.net/product-list/37

クリスマスローズの育て方 2月

 

・異種間交配種に加え、ガーデンハイブリッドも本格的な花の開花期を迎えます。

 

・晴れた日は午前中にお水を与えます。

 

・薄めの液体肥料や緩効性肥料をまたたっぷり与えましょう。

 

・開花を長く楽しむために、リン酸分の多い肥料も良いです。

 

・カビが入らないように傷んだ蕾や蕊、葉茎はこまめに取除き株元の整理をしましょう。

 

・蕾に覆いかぶさっている葉をカットし花芽に光があたるようにします。

 

・ポット苗の大きいものは地植えにするのも良い時期です。

 

 

特報コーナーに、現品限りのクリスマスローズの寄せ植えを掲載させていただきました。

 

・【HGCスノーダンス】の寄せ植え 2点

・【HGCパラデニア】 の寄せ植え

・【HGCアイスブレーカーマキシー】

 

 

画像の現品でのお届けとなります。

 

お値打ち価格となっておりますのでどうぞご覧ください。

 

http://christmasrose.ocnk.net/product-list/37

純白のニゲルは、11月上旬より出荷しておりました。

品種により開花最盛時期は、少しづつ異なりましたが、ほぼ開花株の出荷が終了しております。

そこで、お探しの品種が売り切れて手に入らなかったお客様、またこれから来年に向けて育ててみようとお考えのお客様、開花終了株をお届けさせていただきます。

中には少しお花や蕾が残っていてしばらく、お花を楽しめるものもございます。

開花最盛期は過ぎていますが、健康な株をお届けさせていただきます。



【開花終了株】のご購入はこちらのページです。↓

http://christmasrose.ocnk.net/product-list/34

【クリスマスローズの育て方 1月】

 

・日が少しずつ長くなる頃、クリスマスローズもニゲル種から交配種へと季節が変わっていきます。

 

・異種間交配種は三寒四温を繰り返し、寒さで動きの止まっていた蕾が大きくなって開花です。

 

・寒さが厳しいけれど、できる限り風や霜を避け、なるべく日の当たる場所に置きます。

 

・乾いたら日光の十分に当たる午前中に、たっぷりとお水を与え、水やり毎に液体肥料1000倍をあげるのも花を春まで咲かせるコツです。

 

・この季節は、花を観賞する季節です。灰色カビ病の予防のために、株元の傷んだ葉茎の整理をしましょう。

 

・氷の薔薇など花芽が盛んに伸びようとしています。覆いかぶさった部分の葉は花芽によく光があたるように、カットします。

 

 

※ クリスマスローズの寄せ植えを楽しむのにちょうど良い時期です。お問い合わせお待ちしております。

 

 

謹んで新春をお祝い申し上げます。

旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。

引き続き本年もよろしくお願い申し上げます。

 1月は、5日より発送をさせていただきます。

ご注文は年中無休ですのでどうぞご利用お待ち申し上げます。

 

1月29日     関西でのクリスマスローズの寄せ植えセミナー

2月13日14日   神戸大丸バラクライングリッシュガーデン

2月15日16日17日 東京サンシャインでのクリスマスローズの世界展

でお待ち申し上げます。

いつもショップ童仙房をご利用いただき誠にありがとうございます。

当ショップは、年中無休24時間営業でクリスマスローズのご注文を承っております。

ご自宅のエントランスや贈答の寄せ植えにつきましても、まだまだご注文を承りますので、どうぞご遠慮なくお問い合わせ下さい。

年末の発送につきましては、1月30日まで、年始の発送は1月5日~とさせていただきます。

どうぞお問い合わせ、ご利用お待ち申し上げます。

いつもご覧いただきありがとうございます。

お買い物の際、メルマガ登録の際 会員登録の際 直ぐに自動返信メールが送信されます。

受信できない場合、お買い物に関するお知らせメールも届きません。


原因として考えられることは、携帯やスマフォのメーカーの初期設定で、ネットショップからのメールは、迷惑メールとして受信拒否設定になっていて、そのままご使用いただいている場合が多くございます。


受信できないお客様は、ショップ童仙房のメールアドレス   


maria@christmasrose.ocnk.net  を、指定受信の設定をしていただくようお願い申し上げます。


お買い上げのメーカーショップで対応していただけるかと思います。

お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

クリスマスローズの育て方 12月

 

・外は氷点下。寒さに強いクリスマスローズも植物内の水分も凍ってしまいます。

 

・日が当たり暖かくなる日中は元の元気な姿にもどっています。

 

・ニゲルが盛んに咲き、寒さにあたった花がほんのりピンクに化粧を始めます。

 

・この頃のクリスマスローズの管理は素直に花が上がってくるように古い葉を整理。蕾が病気に侵されないようにしましょう。

 

・殺菌剤を花や蕾にあまりかけないようにし、株元にたっぷり散布します。

 

・楽しんだ花は早めに切りとり、切り花として楽しむことで、2番花も楽しめます。

 

・奇麗に咲いたクリスマスローズを掘り起こし、クリスマスらしく装飾し寄せ植えなどを楽しむのもよいでしょう。

 

【クリスマスローズの育て方・栽培管理 11月】

 

十分に太ったニゲルは11月が最も元気に活動し美しい純白の花を咲かせ始めます。

 

お水や肥料を切らさないよう注意します。

 

リン酸成分の多い緩効性化成肥料を月に一回6号鉢で6g程度、与えます。液体肥料は週に2回程与えます。

 

長雨が続くと病気に注意が必要でよく観察します。特にこの時期は灰色カビ病が多く、予防は古い葉、痛んだ新葉をこまめに取り除くことが大切です。

 

開花後の花も灰色カビ病に侵されることがあるので落ちた蕊や種房は取り除きましょう。

 

地植えの大株は株分けをし、根の詰まった鉢植えは二回り大きな鉢に植え替えていただくとよいでしょう。

 

置き場所は日があたり風通しの良いところが適しています。

 

前季、氷の薔薇などの品切れ商品について今年の春からご予約いただきましたお客様、また7月より当HPにてご予約承っておりましたお客様、大変長らくお待たせいたしました。

クリスマスローズの発送が始まりました。

お届け日時をメール或いはお電話でご連絡させていただいております。
どうぞお見逃しなくお願い申し上げます。

引き続きご注文を承っております。どうぞよろしくお願いいたします。

童仙房ナーセリーの【ゴーテリア・ラッキーベリー】は、ドイツから来ています。

 

凄い実が鈴なりです。画像をご覧ください。

 

鳥が食べたり虫が来ないので安心して楽しんでいただけます。

 

沢山入荷していますのでどうぞご利用お待ち申し上げます。

 

商品ページはこちら

 

     

クリスマスローズの早期ご予約の支払方法につきまして代金引換をお願いしておりましたが、本日よりクレジット決済、銀行振込、郵便振替、代金引換が選択可能となりました。
どうぞご利用お待ち申し上げます。
【クリスマスローズの育て方・栽培管理 10月】

・6月から日陰に移動していた鉢を十分に日が当る場所に移動します。

・地植えのよしずや遮光ネットをはずし、日よけになっていた樹木の葉や枝も整理します。

・クリスマスローズは生育旺盛期で新葉や根を盛んに伸ばし株も立派になります。

・多くの花を咲かせるためにはこの時期にたっぷりの肥料と日光を与えましょう。そしてお水も切らさないように注意します。

・露にあたり、新芽が痛むことがあります。痛んだ茎や葉を根元から削除して、病気の元を除きます。すっきり株元を整理するといいでしょう。

・根の詰まった鉢植えは二回り大きな鉢に植え替えましょう。

・地植えにされる株は、落葉樹の下など夏は木陰になり水はけのよい場所に植えます。

・植え付け間隔は、40㎝~50㎝ 植穴は根鉢の倍以上掘りおこし、苦土石灰や腐葉土を混ぜ合わせます。

 

ハイドランジア(西洋あじさい) 

新しい品種も仲間入りしています。

 

テーブルランジア 3.5号のコンパクトに仕立てたハイドランジアです。  ↓

http://christmasrose.ocnk.net/product-list/27

 

 

庭のあじさい大株 5号 9号 屋外で楽しんでいただく丈夫なハイドランジアです。  ↓

http://christmasrose.ocnk.net/product-list/41

 

 

童仙房ナーセリーのハイドランジアは、一般のお客様が育てやすく、より美しいお花を楽しんでいただけるように、年間を通じて研究し丁寧に育てられたものばかりです。なので花芽の付き方がとても良いです。

そしてその品種は、ヨーロッパ(ドイツ・オランダ)のアジサイ育種・品種管理の団体である【HBA】より日本に紹介しているものです。

 

お届けは、2019年4月~、開花見込みの株をお届けさせていただきます。この時期にお手元に届いたハイドランジアをお気に入りの鉢に植え替えたり、お客様のガーデンに植栽すると、6月7月には、満開になり、ガーデンがとっても明るくなります。梅雨の時期私たちの気持ちを明るくしてくれます。

 

只今、2019年度春のお届け分、ご予約承っております。

 

※テーブルランジアギフト寄せ植えもよろしくお願いいたします!

いつもショップ童仙房をご利用いただきまして誠に有難うございます。

昨今の流通経費の値上がりに伴い、2018年10月1日(月)のご注文分より、送料を改定させて頂くことになりました。

お客様には大変心苦しいお願いとはなるのですが、下記の通り送料を改定させていただきますので、何卒ご理解賜りますよう心よりお願い申し上げます。

※ 全国一律、1000円 (但し、北海道 沖縄 離島は1500円)

※ お届け先1か所に対して、合計金額10000円以上、送料無料

※ 寄せ植え等一部の【送料無料マーク】の商品は、今までどおり送料無料

※ 改定日時  2016年10月1日(月)0:00 のご注文より


今後とも、ショップ童仙房をどうぞよろしくお願い申し上げます。