日照が少ない庭やバルコニーで元気に育ち、凍りつくような寒い冬に美しく咲いてくれるクリスマスローズに魅かれました。
476件
・氷の薔薇 雪の妖精 スノーローズに加え、スプリングプロミスなどのガーデンハイブリッド種も本格的な花の開花期を迎えます。
・晴れた日は午前中にお水を与えます。
・薄めの液体肥料や緩効性肥料をたっぷり与えましょう。
・開花を長く楽しむために、リン酸分の多い肥料も良いです。
・カビが入らないように傷んだ蕾や蕊、葉茎はこまめに取除き株元の整理をしましょう。
・蕾に覆いかぶさっている葉をカットし花芽に光があたるようにします。
・ポット苗の大きいものは地植えにするのも良い時期です。
【ユーフォルビア・フランコイシー】
マダガスカル原産の塊根系植物が入荷いたしました。
個性的な葉が魅力的な植物です。
少数入荷で、画像の現品をお届けいたします。
去年大好評で、多数のお客様からお問い合わせいただいていた
2024’【クリスマスローズ福袋】
今年もご用意させていただいました。
詳しくはこちらをご覧ください。↓
【スプリングプロミス】シリーズに新しい品種が加わりました。
スプリングプロミス・SPホープ↓
https://christmasrose.ocnk.net/product/2382
スプリングプロミス・SPアヴァ↓
https://christmasrose.ocnk.net/product/2341
【雪の妖精】シリーズに新しい品種が加わりました。
HGC雪の妖精・HGCケイティー↓
https://christmasrose.ocnk.net/product/2380
HGC雪の妖精・カーリー ↓
https://christmasrose.ocnk.net/product/2381
先行販売のお知らせ
新しい氷の薔薇を掲載させていただきました。
最新品種につき少量出荷となります。
お届けは、12月上旬~となります。
マーブル模様の葉や、更に色鮮やかな花など、今までと一味違った株が加わっております。
新しい、品種のクリスマスローズを一足早くお手元にお届けさせていただきます。
どうぞご利用お待ち申し上げます。
https://christmasrose.ocnk.net/product-list/37
・十分に太った株は11月が最も元気に活動し新葉がすくすくと上がり始めます。
・氷の薔薇の早咲き品種も蕾が膨らみ咲き始めます。
・お水や肥料を切らさないよう注意します。
・リン酸成分の多い緩効性化成肥料を月に一回6号鉢で6g程度、与えます。
・液体肥料は週に2回程与えます。
・長雨が続くと病気に注意が必要でよく観察します。
・特にこの時期は灰色カビ病が多く、予防は古い葉、痛んだ新葉をこまめに取り除くことが大切です。
・開花後の花も灰色カビ病に侵されることがあるので落ちた蕊や種房は取り除きましょう。
・消毒剤を散布します。
・地植えの大株は株分けをし、根の詰まった鉢植えは二回り大きな鉢に植え替えていただくとよいでしょう。
・置き場所は日があたり風通しの良いところが適しています。
F1“GMミニマリア2.5号ポット 12株セット・24株セット入荷致しました。
小さなニゲル開花苗です。11月6日現在、蕾です。
寄せ植えやリースなどの作品作りに大活躍します。
お問い合わせお待ち申し上げます。
https://christmasrose.ocnk.net/product-list/15
樹脂鉢・綱木紋 新しいデザインが入荷しました。
https://christmasrose.ocnk.net/product-list/6
S字ロングスリットのスモールサイズが新しく出来上がりました。
・秋らしい天候になった時期に、6月から日陰に移動していた鉢を十分に日が当る場所に移動します。今年の場合は、まだ日中はカンカン照りの日もありますので、日程は少し様子を見て判断します。
・地植えのよしずや遮光ネットをはずし、日よけになっていた樹木の葉や枝も整理します。
・クリスマスローズは生育旺盛期で新葉や根を盛んに伸ばし株も立派になります。
・例年は、多くの花を咲かせるためにはこの時期にたっぷりの肥料と日光を与えますが、気温が高い日が続くと、しばらく待ちます。
・液体肥料から始めますが、いつもの倍くらいの薄い目から始めます。 次の週はは一週間に2回、その次の週はいつもの希釈と、徐々に濃くしてあげます。
・気温が下がるとお水も切らさないようにあげますが、お水のあげすぎで痛むことがありますので、水はけが良いか土の様子を見ます。
・痛んだ茎や葉を根元からカットし、病気の元を除き、すっきり株元を整理します。
・増えすぎた葉は、風通し良くし根元にも日が当たるように、古い固い葉をカットします。
・根の詰まった鉢植えは二回り大きな鉢に植え替えましょう。 5号鉢ならば7号 6号なら8号 氷の薔薇は三回り大きめが良いです。
・地植えにする株は、落葉樹の下など夏は木陰になり水はけのよい場所に植えます。
・植え付け間隔は、40cm~50cm 植穴は根鉢の倍以上掘りおこし、苦土石灰や腐葉土を混ぜ合わせます。
・こちらのページの動画もご参考ください。
↓
https://christmasrose.ocnk.net/page/24